大使館のニュース
ファム・クアン・ヒュー大使が厚生労働大臣と会談
ファム・クアン・ヒュー大使が厚生労働大臣と会談 2025年5月20日午後、ファム・クアン・ヒュー大使は厚生労働省において、福岡孝麿厚生労働大臣と会談しました。 ファム・クアン・ヒュー大使と福岡公使 会談において、福岡大臣は、日本で働くベトナム人労働者を高く評価し、感謝の意を表するとともに、両国間の労働協力をさらに促進していきたいと述べました。 ファム・クアン・ヒュー大使は、ベトナム人労働者が日本で生活し働く上で好ましい条件を整えてくださった福岡大臣と日本の関係省庁に対し、感謝の意を表した。 ベトナムと日本の労働協力は両国関係の明るい兆しであり、日本は最も多くのベトナム人労働者を受け入れている国である。日本に働くベトナム人労働者は、自分自身とキャリアを発展させるために、常に勉強して資格とスキルを向上させるよう努めています。
美作市でホーチミン主席に関するワークショップを開催
美作市でホーチミン主席に関するワークショップを開催 このワークショップは、ホーチミン主席を称えるために、駐日ベトナム大使館、大阪および福岡のベトナム総領事館が美作市と連携して主催する重要なイベントです。 代表団はホーチミン主席を偲んで線香を捧げます。 (写真:ファム・トゥアン/VNA) VNA日本特派員によると、5月15日、日本で初めてホーチミンおじさんの像「新聞を読むホーチミン像」が設置された岡山県美作市のベトナム文化センターで、「ホーチミン主席生誕135年:遺産、団結、そして新しいベトナムへの願い」ワークショップが開催された。
ファン・クアン・ヒエウ大使、名誉領事各位と意見交換会
ファン・クアン・ヒエウ大使、名誉領事各位と意見交換会 2025年5月12日、ファム・クアン・ヒエウ駐日ベトナム特命全権大使は、在北海道札幌市ベトナム社会主義共和国名誉領事の中田隆博氏と在愛知県ベトナム社会主義共和国名誉領事 の夏目長門氏、在三重県ベトナム社会主義共和国名誉領事の谷口守行氏を含む日本全国のベトナム社会主義共和国名誉領事と意見交換会を行った。 ファム・クアン・ヒエウ大使は、名誉領事らがベトナムの国と国民に対して常に温かい友情を抱いていることに感謝の意を表した。大使は、国家の利益、ベトナム国民および法人の権利と正当な利益のための領事保護、現地の状況や法律に関する情報の提供を含め、領事管轄区域における名誉領事としての職務を積極的に遂行している在日ベトナム名誉領事各位を高く評価した。
代々木公園でベトナムフェスティバルを開催、日本にベトナム文化の美しさを広める
代々木公園でベトナムフェスティバルを開催、日本にベトナム文化の美しさを広める VOV.VN - 5月8日午後、東京で、日本ベトナムフェスティバル組織委員会が代々木公園で第17回ベトナムフェスティバルの紹介記者会見を開催しました。 その名の通り、第17回ベトナムフェスティバル・アット・代々木公園が、5月31日と6月1日に東京の中心部にある最大級の公園の一つである代々木公園で開催される。組織委員会によると、今年のフェスティバルでは、ベトナムで愛されている多くの若手アーティストのパフォーマンスが披露されるという。これらは、才能があり、創造的で、若者に近い、新世代のアーティストの典型的な代表者です。現代音楽のパフォーマンスを通じて、アーティストたちは新時代のベトナムの若々しい精神を日本に伝えるだけでなく、両国の人々の間に強く活気のあるつながりを生み出すことに貢献しています。
ファム・クアン・ヒュー大使が岐阜県を訪問し、活動
ファム・クアン・ヒュー大使が岐阜県を訪問し、活動 2025年4月24日、駐日ベトナム特命全権大使のファム・クアン・ヒュー氏が、地理的に日本の「中心」とされる岐阜県を訪問しました。訪問中、大使は州知事と会談しました。ヤバシホールディングスグループのサクシア多文化共生センターの開所式に出席しました。会談には、名古屋駐在ベトナム名誉領事、日本ベトナムデジタルトランスフォーメーション協会会長、岐阜県ベトナム協会会長らがファム・クアン・ヒュー大使に同行した。会談で江崎善英知事は、時間を割いて訪問してくれたファム・クアン・ヒュー大使に感謝の意を表した。岐阜県は信頼、連帯、団結、相互扶助の精神に基づきベトナムとの交流と協力を高く評価し、促進したいと願っていることを表明し、都合の良い時期にベトナムを訪問する予定である。
あらゆる分野におけるベトナムと日本の協力の促進
あらゆる分野におけるベトナムと日本の協力の促進 4月22日午後、東京で駐日ベトナム大使館は、小渕優子会長率いる日本ベトナム友好議員連盟代表団、同連盟の指導者および議員らと会合を開いた。これは重要な外交活動であり、二国間協力と二国間の強固な友好関係の促進に貢献するものです。 東京のVNA特派員によると、会合でファム・クアン・ヒュー大使は、女性国会議員の小渕優子氏が日本ベトナム友好議員連盟の会長に選出されたことを祝福し、理事会の早期設立を高く評価するとともに、長年にわたりあらゆる分野で積極的に二国間関係を促進してきたメンバーに感謝の意を表した。大使は、日越友好議員連盟のメンバーが、立場に関わらず、特に関係の枠組みを「アジアと世界の平和と繁栄のための包括的戦略的パートナーシップ」に格上げした後は、あらゆる分野で二国間関係を常に積極的に推進していくことを期待すると述べた。
休館のお知らせ
休館のお知らせ大使館領事部は、土.日曜日以外4月末と5月の以下の休日に休館します。- 2025年4月29日:昭和の日- 2025年4月30日:国家統一記念日- 2025年5月1日:国際労働者の日- 2025年5月5日: こどもの日- 2025年5月6日: 振替休日(緑の日)
ファム・クアン・ヒエウ駐日ベトナム社会主義共和国特命全権大使があべ俊子文部科学大臣を表敬訪問
ファム・クアン・ヒエウ駐日ベトナム社会主義共和国特命全権大使があべ俊子文部科学大臣を表敬訪問ファム・クアン・ヒュー大使と阿部俊子文部科学大臣2025年4月17日午後、ファム・クアン・ヒエウ大使はあべ俊子文部科学大臣を表敬訪問しました。双方は、ベトナムと日本の間の良好な関係がますます良好であることを強調し、科学技術、教育、訓練の分野での協力をさらに促進する希望を持っています。2024年、文部科学省はベトナム科学技術省とNEXUS(Networked Exchange, United Strength for Stronger Partnerships between Japan and ASEAN)プログラムに基づき、半導体分野での共同研究協力に関する協力協定を締結しました。
ファム・クアン・ヒュー大使が関西地方を訪問し、活動
ファム・クアン・ヒュー大使が関西地方を訪問し、活動 2025年4月11日から15日まで、ファム・クアン・ヒュー駐日ベトナム特命全権大使は、日本の主要な経済、政治、文化の中心地の一つである関西地方の奈良、大阪、京都、兵庫の4つの省を訪問しました。訪問中、大使は各州の指導者らと会談した。セミナーで講演し、双方の協力を強化するための方策について意見交換を行った。ファム・クアン・ヒュー大使は、日本の大阪・関西で開催された2025年国際博覧会の開会式と関連行事、公式サイトとバーチャル展示場の開設式、2025年国際博覧会ベトナム展示場の鍵引渡し式に出席しました。会談には、在大阪ベトナム総領事のゴ・チン・ハ氏、在日ベトナムデジタルトランスフォーメーション協会および関西ベトナム貿易投資促進協会の会長らが同行しました。
ベトナム共産党中央内政委員会代表団とファム・クアン・ヒエウ大使の会談
2025年4月8日、在日本ベトナム大使館において、ファム・クアン・ヒエウ大使は、常任副委員長のヴォー・ヴァン・ズンが率いる訪日中のベトナム共産党中央内政委員会代表団と会談を行いました。
連絡
電話番号:
- (03) 3466-3311
- (03) 3466-3313
- (03) 3466-3314
ファックス : 03-3466-3312
領事通報ファックス : 03-3466-7652
電子メール:
- 一般情報の問い合わせ:
vietnamembassy-japan@vnembassy.jp
- 領事業務の問い合わせ:
vnconsular@vnembassy.jp
- 国民保護の問い合わせ:
baohocongdan@vnembassy.jp
警察から領事通報:
- ファックス: 03-3466-7652
- 直接電話: 090-6345-8338