日本で勇敢に人々を救ったベトナム人青年2名に功労賞状授与
VOV.VN - 8月22日午後、三重県と駐日ベトナム大使館は、この英雄的な行動を称え、この数日間で日本で勇敢に人々を救ったベトナム人青年2名に功労賞状を授与する式典を開催しました。
式典でファム・クアン・ヒュー大使は、8月11日に遭難した2人の子どもの命を救ったファム・クオック・ダットさん(27歳)とトン・マイン・トゥアンさん(28歳)の英雄的で勇敢な行動に対し、改めて認識と感謝の意を表し、称賛しました。大使は、この行動が、ベトナム国民の地域社会に対する強い責任感、そしてホスト国の人々と当局の目にベトナム人のイメージと高潔な行為を広めることに貢献し、ベトナム国民の勇気、責任感、そして愛の典型的な例を示したと強調しました。
三重県津市消防局長は、トン・マイン・トゥアン氏の勇敢な行動を称え、表彰状を読み上げました。
三重県津市消防局長は、ファム・クオック・ダット氏の勇敢な行動を称え、表彰状を読み上げました。
ファム・クアン・ヒエウ大使は、「お二人の勇敢な行動は、お二人のお子様のご家族に喜びをもたらしただけでなく、非常に素晴らしいメッセージを伝え、善行を促し、日本国民の目にベトナム国民とベトナム社会のより美しいイメージを刻み込むものと言えるでしょう。ひいては、ベトナムと日本の友好関係の更なる強化にも貢献するでしょう」と述べました。
三重県津市消防局長の伊野巧氏は、ファム・クオック・ダット氏とトン・マイン・トゥアン氏の勇敢な行動を称え、「改めてお二人に心から感謝申し上げます。お二人の素晴らしい勇敢な行動によって2人の命が救われ、子どもたちの家族に幸せがもたらされました。子どもたちの家族も心から感謝申し上げます。お二人はベトナムと日本という2つの国をつなぐ素晴らしい架け橋です」と述べました。
一方、ファム・クオック・ダット氏とトン・マイン・トゥアン氏は、遭難した2人の子どもたちを救うために勇敢に大波に飛び込んだ時の思いを次のように語りました。「その時、2人の子どもたちが波の外に浮かんでいるのが見えました。その時は何も考えず、ただ子どもたちを助けるために飛び出しました。子どもたちを岸に助け出した瞬間、本当に安堵し、心が安らぎました」。 「もし泳ぎ方を知っていたり、泳いで脱出できたりすれば、誰でも私たちのように子供たちを助けようと駆けつけてくれると思います。もしまたこのような状況に遭遇したら、私も必ず泳いで脱出します。」
ファム・クアン・ヒウ大使はファム・クオック・ダット氏に表彰状を授与しました。
ファム・クアン・ヒウ大使はトン・マイン・トゥアン氏に表彰状を授与しました。
8月11日、三重県津市御殿場海岸で、海辺の遊園地の浮き輪で遊んでいた2人の日本人の子供が、突如として強風と波にさらわれ、海岸沿いを長距離漂流しました。この異常事態に気付くと、近くにいたベトナム人の若者2人、ファム・クオック・ダット氏とトン・マイン・トゥアン氏はためらうことなく勇敢に大波に飛び込み、2人の子供の頭をよけるように泳いで救助しました。
強風と高波に苦しみながらも、勇敢なベトナム人青年2人が2人の子供を救助しました。遺族には言葉では言い表せない喜びが、現場にいた人々は感嘆の声を上げました。2人のベトナム人青年の勇敢な行動は、日本国民の目にベトナム社会のイメージ、良き価値観、そして責任感を強く印象づけました。
ファム・クアン・ヒュー大使と三重県津市消防局の幹部が、ダットさんとトゥアンさんと共に記念撮影を行いました。
連絡
電話番号:
- (03) 3466-3311
- (03) 3466-3313
- (03) 3466-3314
ファックス : 03-3466-3312
領事通報ファックス : 03-3466-7652
電子メール:
- 一般情報の問い合わせ:
vietnamembassy-japan@vnembassy.jp
- 領事業務の問い合わせ:
vnconsular@vnembassy.jp
- 国民保護の問い合わせ:
baohocongdan@vnembassy.jp
警察から領事通報:
- ファックス: 03-3466-7652
- 直接電話: 090-6345-833 (英語限定)
クイックリンク