ベトナム大使館代表団が交通事故被害者の慰問と激励のため青森県を訪問

 

20251031日、ベトナム大使館労働部は青森県十和田市で発生した交通事故の関係者と連絡を取るため、青森県を訪問しました。

十和田警察署で、労働部はファム・トゥアン・アインさんの遺体を確認し、葬儀のために友人を兵庫県へ送り届けるよう別れを告げました。その後、警察に連行され、事故に巻き込まれた2台の車両の状態を確認するとともに、現場の状況について簡単に説明しました。

その後、労働局は負傷した労働者、十和田警察署、会社社長、トラック運転手、保険会社と面会し、中央青森病院でレ・コン・タン氏を見舞った。

労働局は、大使からの弔意と贈り物を被害者に送り、関係者に対し、死亡および負傷した労働者への支援、交通事故および労働災害に関する規定に従った被害者への補償を要請するとともに、医師に対し感謝の意を表し、レ・コン・タン氏の治療に最善を尽くすよう要請した。

労働者たちは、贈り物と挨拶をいただいた大使に感激し、感謝の意を表した。事故を起こした車両の会社は心から謝罪し、警察の調査結果を受けて、保険会社と協力して関係者の補償と責任を速やかに解決することを約束した。警察はまた、ベトナム人労働者への最大限の支援を表明し、地元労働局と協力して公平な調査を実施し、被害者への保険金支払いの根拠となる結果を早急に得る予定であると発表した。

受け入れ企業と労働組合の側では、労働局は当局への協力、労働者が保険を利用できる制度の支援と解決、労働安全と保護に関する経験からの真摯な学び、労働者の安全運転指導などを要請しました。

以下は、青森県におけるワーキンググループの様子です。

 

ワーキンググループが労働者を訪問し、激励

ワーキンググループ代表が中央青森病院のレ・コン・タン氏を訪問

ワーキンググループが青森警察署の代表者と作業中

警察が現場の状況を簡単に説明

連絡

住所: 〒151-0062東京都渋谷区元代々木町50-11

電話番号:

(03) 3466-3311
(03) 3466-3313
(03) 3466-3314

ファックス : 03-3466-3312

領事通報ファックス : 03-3466-7652

電子メール:

- 一般情報の問い合わせ:
   vietnamembassy-japan@vnembassy.jp

- 領事業務の問い合わせ:
   vnconsular@vnembassy.jp

- 国民保護の問い合わせ:
   baohocongdan@vnembassy.jp

警察から領事通報:

- ファックス: 03-3466-7652
- 直接電話: 090-6345-833  (英語限定)

 

ページビューの合計数: 0