ベトナム建国記念日80周年を日本で祝う
ファム・クアン・ヒエウ駐日ベトナム大使は、ベトナムの発展の道のりにおいて、常に国際的な友人たちの支援と共感を得てきたこと、そしてその中で日本が特に重要な役割を果たしてきたことを改めて強調しました。
.
ファム・クアン・ヒエウ駐日ベトナム大使による開会演説
9月11日夜、駐日ベトナム大使館は、ベトナム社会主義共和国建国記念日(1945年9月2日~2025年9月2日)80周年を祝う式典を厳粛に開催しました。
式典には、田村智子日本共産党中央委員会幹部会議長、福山哲郎参議院副議長、生稲明子外務副大臣をはじめ、政府、関係機関、企業、日本メディア、在日外国外交機関、そしてベトナムを愛する日本国民など約500名が出席しました。
ファム・クアン・ヒュー駐日ベトナム大使は開会の辞で、80年前の1945年9月2日、ホー・チミン主席が独立宣言を読み上げ、ベトナム民主共和国、そして今日のベトナム社会主義共和国が誕生した重要な歴史的節目を振り返りました。
ファム・クアン・ヒュー大使は、「ベトナムは新たな時代を迎えています。力強い発展、若い世代、創造性、そして繁栄し、繁栄するベトナム、民主的で文明的な社会を築くという強い思いによって、ベトナムは徐々に現実のものとなりつつあります」と強調しました。
ファム・クアン・ヒュー大使は、ベトナムの発展の道のりにおいて、常に国際的な友人たちの支援と共感を得ており、その中で日本は特に重要な役割を果たしていると述べました。
大使は、「ベトナムの歴史が強靭さの物語であるならば、それは友情の物語でもあります。外交関係樹立以来50年間、ベトナムと日本の関係は多くの分野において、力強く、深く、そして効果的に発展し続けてきました」と述べました。
福山哲郎上院副議長が式典でスピーチを行いました。
福山哲郎上院副議長は、包括的戦略的パートナーシップに基づき、両国は地域におけるパートナーとしての関係を強化するとともに、アジアの平和と世界の繁栄のために、多くの分野における二国間連携を強化してきたと述べました。二国間関係は、様々なレベルでの人的交流を通じて強化されてきました。哲郎氏は、この友好関係の基盤は両国間の相互信頼にあると強調しました。
式典では、特別な文化プログラムが開催され、ベトナム文化の独特の美しさを世界中の友人たちに紹介しました。この重要な外交行事は、日本と世界の友人たちの目に映るベトナムのイメージを美しくすることに貢献すると考えられます。
の日本大使とリーダーたちがベトナムのアーティストに花束を贈呈
アートプログラムの写真:
連絡
電話番号:
- (03) 3466-3311
- (03) 3466-3313
- (03) 3466-3314
ファックス : 03-3466-3312
領事通報ファックス : 03-3466-7652
電子メール:
- 一般情報の問い合わせ:
vietnamembassy-japan@vnembassy.jp
- 領事業務の問い合わせ:
vnconsular@vnembassy.jp
- 国民保護の問い合わせ:
baohocongdan@vnembassy.jp
警察から領事通報:
- ファックス: 03-3466-7652
- 直接電話: 090-6345-833 (英語限定)
クイックリンク